三国志大戦2

現在のメイン:王者デッキ(R槍袁紹、R顔良、UC劉備、UC淳于瓊、C沮授)
以前のデッキをちょっと変えてみました。変えたというかまんま響鬼氏のパクリなんですが。
out文醜・トウ頓・陳琳、in顔良・淳于瓊・沮授で士気状態による対応力を増した形です。
士気5〜10の守りなら顔良で、士気10〜の守りなら淳于瓊、
士気7〜10の攻めなら王者+沮授、士気10〜の攻めなら王者2度がけor王者沮授沮授。
前時代の影の主役といわれた封印の計(人馬が強かったのは馬騰と蔡ヨウの影響が大きい)
の力は今でも健在で、袁軍の天敵である呂布にかけると十数カウントただの武10馬にしてくれます。
ちゃんと決めれば号令系最強の部類に入る王者の進軍は生半可な号令では止められないので
キーカードさえ封印してしまえば5人掛けで+7の王者を止めることはままなりません。
そう考えると呉袁、もしくは呉涼の屍封印デッキなんていうのもありなのかもな?
 
日曜にさららんさんと大戦やったのですがそこで小虎入り屍手腕デッキに当たりまして。
小虎を見るのは初めてだったのですがアレはやばいね。計略とかはどうでもいい。
見た目的にはちょっとダークサイド入った子にしか見えないのですが
撤退時の「パパこわいよー」で何か、主に赤い実がはじけた。ヤバイ小虎欲しい。
 
いまだ研究が行われてないデッキとして、敬哀皇后の野戦の舞い、賈南風の厭戦の舞いが
あるのですが自分でもちょっと考えてみました。
回復、傾国、飛天、忠誠は自分にのみ有利なのですが堕落、破滅、野戦、厭戦は自分へのメリットが
ないのが問題なんですよね。堕落はまあトントンだからいいもののその他はむしろ士気丸損。
そこで有利を作り出す、最悪でも士気4分はどうにかするデッキ構成にしなきゃならないんですよねえ。
今までの自分の考え方だと
野戦の舞い:こっちは死なない展開で相手を倒して城ゲージ有利
厭戦の舞い:こっちは復活持ち、復活計略持ちを入れて復活カウント有利
だと思ってましたが、もしかしたらこれは間違いだったのではないか、と。
野戦の舞い:こっちは死んでいる展開で相手を倒して城ゲージ有利
厭戦の舞い:こっちは死んでいる展開で相手を倒して復活カウント有利
こういう考えでどうでしょうか。もうつまり鬼神様かR呂布以外ありえねーっすと。
野戦に関してはガン守り+終盤でダメ計でギリ勝ちなんてこともできるでしょうけどね。
ついでに言うと野戦より厭戦の方が扱い方は簡単な気がします。多分。
賈南風、SR魏関羽徐晃司馬昭、曹皇后
賈南風、R呂布、UCホウ徳、どよ、李儒
こんな感じでどうだろうか。舞うタイミングが激しく難しい気がしますが
敵を倒す直前で舞うことが出来れば大きくアドバンテージをとることが出来ます。
毒遮断と折衷してもいいのですがコス1低武力が3人は若干つらい。というか俺には無理。
守りに特化して魏袁、あるいは蜀袁大爆進もありかな・・・?